kamome-1991

生きることを問い続けるすべての同志たちに捧ぐ

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お節介はやめましょう

わたしたちは、他人の言動に対して指摘をする資格があるのでしょうか。 すでに森羅万象さまざまなことを知っていて、自分の価値判断に絶対的な自信と確信があるならば別でしょうが、そんな人居ないと思います。 私たちは他人に、ああしろこうしろ、なぜこう…

継続は力なり

この言葉の意味は、おそらく年をとればとるほど重たいものとして感じられるのではないでしょうか。 何をするも、そりゃ当然、毎日コツコツ続けていた方が上達は早い。 時に休息も必要ですけれども、毎日の小さな加算は決して侮ることはできません。 ところが…

相手の狂気に反応しないことの意義

私たちが絶対に嫌っているものがあります。 それは他人の狂気です。 他人の愛のない言葉や行いを愛せないからといって、あなたが愛情深くない人だというわけではありません。 実際、自我を愛することは不可能です。 では、常に愛と共に生きるということは何…

肉体から"逃げる"

確か20歳くらいの頃、時間とは存在しないものだと悟ったことがありました。 ・目に見える物事が真理とは正反対のことを私たちに教えていること ・そして、私たちの普段信じている諸々の当たり前によって真理がいかに隠されているか その目覚めた数秒のことを…

家計防衛と欲のコントロール

今日気になる記事を読みました。 www.sekkachi.com 多くの家庭は中流かそれ以上を目指す傾向にあります。 なぜ目指すか。 それは平均かそれ以上の暮らしをしたいからです。 ではなぜそのような暮らしがしたいのか。 どことなく安心したいからです。 私たちヒ…

発達障害児への対応*全ての問題は罪悪感にある

昨日、ある子供が勉強が難しいといって癇癪を起こしました。 泣いて叫んで物に当たって、、 そう、発達障害です。 あまりにも支離滅裂な癇癪で、物にも当たるため、親としては怒りたくなるのも当然です。 発達障害の子供を持つ親の多くが、そのことに多大な…

ここにいるのは、神とあなただけだ

わたしたちは、いろいろ順調で勢いがいいときは物事をあまり深く考えないものです。 何か思わぬ不幸があったり、思い通りにならないことがあったりして落ち込んだとき、わたしたちは、それを人や環境のせいにするか、“何かがおかしい”と自分の態度を考えるも…

生きるために食べよ

タイトルは、古代ギリシアの哲学者ソクラテスの言葉と言われています。 そしてさらにこのように言っています。 「食べるために生きるな」 せんべいをバリバリやりながら書いている今、まったく耳が痛い限りです。 私は過去に一時期、1日1食を実践していまし…

誰にでもできる!一生生活やお金に困らない方法

私はこの話題にとても関心があります。 生きていく上で、生活や仕事、金銭は私たちの心に重くのしかかるものがあります。 できればこの重荷から自由になりたい。 誰もがそう思うからこそ、人生にはさまざまな物語があります。 多くの人にとって人生の中身と…

奇跡講座(奇跡のコース)のはじめかた

まず、あなたは自分の力ではどうしようもできなかったからその本を手に取ったことを思い出してください。 そして、コースの中であなたに対して語られていることをよく理解しようと努めましょう。 ワークブックの実践は、バカになったつもりできちんとやりま…

仮想の狂気

Jamiroquai というイギリスの音楽グループの曲で、「Virtual Insanity」という曲があります。 和訳すると「仮想の狂気」になります。 一時期日清カップヌードルのCMで使われていて、日本国内でも割りと有名な洋楽になると思います。 ネットでは歌詞が様々な…